潜在意識には「主語」がない。
そうか、潜在意識には「私」と
いう主語がないのだ。
顕在意識は私(エゴ)が
自己主張をしている。
しかし、潜在意識の私は、
エゴが少ない。
それは潜在意識は判断を
しないからだ。
正しい、間違っているという
基準が潜在意識にはないからだ。
その代わりに、心地よい、穏やか、
恐いなどの感情を持っている。
出来事を体験すれば、
そこには必ず感情が
伴っている。
その感情は見かたを変える事により、
変化をする。
顕在意識で否定的な思いも、
潜在意識で湧いて来るそれに
伴う感情も、催眠状態では
解放できる。
出来事は変らないが、
それに伴う感情は変えられる。
それは、対人関係でも、
自分自身の関係でも、
同じように癒される。
夢をかなえる第一歩です。
7月18日(金)は「催眠療法はじめての一歩」です。
その様な方の参加をお待ちしております。