孤独で寂しい。
誰もが多かれ、少なかれ、
そんな気持ちがあります。
人間は集団での生き物と
もいわれています。
ですから、周りに人が
いないと不安になりがちです。
外に意識を向けると
どうしてもそうなります。
社会との関り、
特に人間関係が大きいです。
多くの人は外に意識を向けて、
そとからの情報を受け止め
過ごしています。
自分の内側に意識を向ける
と見える風景も変ってきます。
それは自分に責任を持つ事でも
あります。
外の評価をどうしても気になり、
実際に社会は外から評価をします。
それと、その人の価値には
何ら関係ないのです。
自分の内側に灯をともす。
先ず、周りはともかく、
自分の心を暖かくする。
そして、内側に意識を向けて、
過ごすことが大切なんだ。
2月7日(金)20時、くつろぎの場
無料カフェーにお茶に来ませんか。
どなたでも気楽に歓迎です。