今朝は「メディカル・ミディアム」(アンソニー・ウイリアム著)
(ナチュラルスピリット刊)から興味深い文章をシェアします。
あなたは何のために働いていますか?
働くとは、自営業、勤務業、主婦業、学生業、等々、
何らかの活動をしています。
それは、何のためでしょうか?
具体的には、看護師、セラピスト、銀行員、トラックの運転手、
専業主婦、ウエイトレス、いかなる職業であるにせよ、
ある人がその職業についているのには、理由があるでしょう。
収入や福利厚生が必要だとか、家族を養うため、クライアントの
ニーズに応えるため、上司を満足させるためなど、これは
誰にでもわかっています。
しかし、仕事が負担に感じられたり、ー日々のスケジュールに
無理があったり、仕事に意味が感じられなかったり、誰にも
感謝されなかったりなど、これらを感じているなら。
考え方を変化させるときでしょう。
どんな職業であれ、どこでそれを行うのであれ、
あなたは「神」のために働いているのです。
これが、仕事をする本当の理由です。
次に紹介するように自分にしっくりくる言葉を、
毎日言ってみましょう。
言いながら「仕事をする本当の理由」を実感し続けると、
すべてが変わります。
朝起きたら、窓を開け、新しい今日という日に向かって、
こう言いましょう。
「私は神のために働いている」と(あるいは、「叡智の
源のためにはたらいている」でも、「光のために働いている」
でも構いません)。
仕事に追われて、イライラしていると、あなたが思い描いた
人生からかけ離れています。
あなたの夢は世の中を変える事だったのです。
あなたが、一日のスタートに神のために働いている
と宣言すると、状況の見かたが変わります。
自分がこの世で神に与えられた役割を担っていることに
気づくと、「目的という光」であなたは輝き始めます。
あなたならではの強さが必要な機会がどんどん訪れ始めます。
仕事を通じての世の中の役に立つことの負担が
重くなり過ぎたら、「神のために働いている」と毎日
宣言することで仕事へのアプローチを変化されることが
できるようになったり、力になってくれる人に出会ったり
します。
どの様な困難に直面していようと、本当は誰のために
働いているかを再認識することで、人生は思いも寄らなかった
方向へと向きを変えるのです。
アンソニーの言葉は如何でしょうか。
どの様な感想を持たれましたか。
「神のために働く」超パワーのある言葉ですね。
催眠療法のことなら、4人の国際催眠療法の資格を持つ
スタッフによる安心・信頼・親切な「IHC」です。