「人と会った瞬間に、なぜか心が落ち着く人がいる」
「ある場所に行くだけで、なぜか気持ちが軽くなる」
そんな体験をしたことはありませんか?
それは、目には見えないけれど確かに存在する“波動”を、
あなたの心と身体が敏感に感じ取っている証拠です。
波動と心の関係とは
波動とは、一言で言えば「振動」や「周波数」のこと。
音や光が波動でできているように、
私たちの心や身体の状態もまた“波動”として表れています。
実は、すべては波動として振動しているのです。
心が不安や恐れに支配されているとき、
波動は乱れます。
一方で、安心や感謝、愛に満たされているとき、
心の波動は澄んで穏やかに調律されるのです。
心を楽器にたとえると
楽器をイメージしてみてください。
ギターやピアノは、
放っておけば音が狂ってしまいます。
きちんとチューニングしてはじめて、
美しい音を奏でられるのです。
心も同じです。
日々のストレスや不安で乱れた“心の弦”は、
時々調律してあげる必要があります。
催眠療法は、その調律師のような役割を果たすのです。
催眠療法で波動を整える体験
「催眠療法はじめての一歩」では、
催眠療法についての分かりやすい説明をします。
それと共に毎回テーマを決めて、
心に響く体験をお届けしています。
第1回のテーマは 「波動と心の調律」。
短い誘導体験を通じて、ご自身の心の波動が静かに整っていく感覚を
味わっていただきます。
こんな方におすすめです。
〇催眠療法に興味はあるけれど、初めてで不安な方
〇心のモヤモヤやストレスを軽くしたい方
〇自分の内側と静かにつながりたい方
〇波動や潜在意識に関心のある方
ご案内
「催眠療法はじめての一歩」は、月に一度開催しています。
今回は「波動と心の調律」をテーマに、心を整える小さな旅へご案内します。
日時:9月26日(金)20時~21時30分 ズーム開催
費用:3300円
あなたもぜひ、この機会に“心の調律”を体験してみませんか?
安心・安全な雰囲気の中で、どなたでもご参加いただけます。
あなたの心が整うことで、日常がどんなふうに変わるか──。
その第一歩を「波動と心の調律」で体験してください。
👉 詳細・お申し込みは [こちら]